ロゴのトレース その2

orc2

きのうの続き。


今度はズレがないように描いてみます。なるべくわかり易くしてみるつもり。

まずはここから、下絵のロゴを水平にしたところです。
今回はこの下絵の上にガイドを引いていきます。見た目にわかるので説明もしやすいですからね。

"u"のこの部分に、垂直にガイドを引いて白い部分の幅を決めます。各部の基準になるのでちょっと慎重に。

さっき引いた2本のガイドを、ロゴ全体で見て同じ幅だと思われる部分にコピーします。同じであろう部分を同じ幅にできると気持ちが良い。

水平な線にも同じ作業をします。

難しいところから。アールの部分は円の一部のようですね。ガイドに沿って円を描くとわかりやすいかも。

必要な部分だけにして・・・

残りの部分を繋いで、こんなパーツを作ります。あとで使いまわすので別のところへコピーしておくとよいかも。

"u"の、アール以外の部分を描きます。ガイドがあるのでカンタン。

さっきのパーツと重ねて、

パスファインダで結合して、

"塗り"にすれば一文字完成。さて、続き。

"a"のこの部分は、アールが違うようなので別に描いて、

さっきのパーツはこんふうに使います。同じ形のところは同じに描く。

残りの部分を。ガイドに沿って、これもカンタン。

結合したら・・・

"a"をコピーして、"F"は直線だけだからカンタンですね。

素材との比較。同じに見えるでしょ?

これで完成です。お疲れ様でしーた。


えー、私なんぞがイラレの使い方を書くなんておこがましいと思ったんですが、描き方について質問をもらうことも多いので恥ずかしながら紹介させていただきました。
ここに書いたやり方は、間違ってはいないまでも最良であるとも思っていません。同じものを描くにしてもやり方は幾らでもあるでしょうし、人それぞれ効率の良い方法があると思います。私がふだんトレースをするときにも、こんなにたくさんガイド引きませんしね。



この解説がちょっとでもステッカー自作の参考になれば、と思います。